- 蒼井バルトが作中で使用
- 右回転のアタックタイプ
- 重量:74.5g
- 単体持久力:42秒(参考) ※ショットドライバーのジャンプ変形あり、ローモードで計測
総合評価(公式): 攻撃力 11 / 防御力 2 / 持久力 1 / 重量 10 / 機動力 7 / バースト力 5
大きな3つのブレードを持つ攻撃タイプのベイブレードでバトル中にジャンプ&変形することが大きな特徴
ジャンプ変形後はスタジアム外周を大きく回るような動きになり回転が落ちてくるとスタジアム中央に戻ってくる
変形後は軸先が伸びて重心が上がるため持久力が落ちる他、相手が中央に留まるタイプだとブレードによる攻撃はほぼ当たらない(相手との接触はほぼドライバーのみになる) ※ハイモードだともっと当たらない
ジャンプ攻撃及び変形直後のアタックのタイミングで相手に接触できなければ勝率がかなり落ちるが、ジャンプ変形のタイミングをコントロールすることができないため扱いはかなり難しい
リンク
目次
【DBコア】ヴァルキリー
評価(公式):攻撃力 2 / 防御力 1 / 持久力 0 / 重量 1 / 機動力 0 / バースト力 0
内部にスプリングを搭載しておりブレードをバウンド攻撃化する右回転コア
重量:7.8g


【ブレード】セイバー
評価(公式): 攻撃力 4 / 防御力 0 / 持久力 1 / 重量 2 / 機動力 1 / バースト力 3
ラバー刃を使い込むみ摩耗させることで新たな攻撃刃が出現する右回転3枚刃ブレード
最大外径:60mm
重量:11.3g


【アーマー】7(セブン)
評価(公式): 攻撃力 1 / 防御力 1 / 持久力 0 / 重量 2 / 機動力 2 / バースト力 0
偏重心による攻撃力と空力性能による機動力が特徴
重量:13.1g


【ドライバー】ショット(Sh)
評価(公式): 攻撃力 4 / 防御力 0 / 持久力 0 / 重量 5 / 機動力 4 / バースト力 2
バトル後半に一度だけジャンプ、変形後は加速して攻撃力が上がるディスク一体型ドライバー
重量:42.3g


